「バカでも年収1000万円」という本がある。たぶんそろそろ15年くらい前の本で、
当時ネットで記事になっていたのを読んで、面白そうと思って買って読みふけり、
裁断してPDF化して、さらに電子書籍版を去年買って図解版を書籍で買って、と
とにかくこの本の内容に一時期というか割と最近も傾倒していた本である。

その中にある「バカ6大奥義」というものの奥義2が「超速行動」というもので、
例えばおすすめの本を紹介してもらったらその場で買え、のような
会社内でも言われているようなことが書かれている。2010年当時の私も
これに倣って上司から紹介された本やら映画やらを超速で読むようになった。

昨日の飲み会の席で、マネージャーAさんが営業Bさんと会話している中、
おススメの本を紹介する場面があった。その場でBさんは本を購入。
たぶん彼は上記の本は読んでいないと思うけど、超速行動を行っていた。
ちなみに、超速行動を行っている人を私は自分以外で初めてみた。衝撃だった。

Bさんがいろんなマネージャー(私もだけど)から好意的に見ているのが分かる
とても特徴的な出来事だった。ネイティブで超速行動ができるのだから、きっと
Bさんは他の場面でも色々効果的に動くのだろう。AさんとBさんを引き合わせようと
思って接点を作ったのだけど、結果としてとても面白いものが見られた昨日の出来事だった。

https://diamond.jp/articles/-/9264


(アイキャッチ画像):Image by hartono subagio from Pixabay

(アフィリエイト):
【図解】バカでも年収1000万円(この本は図解の方が好き) :https://amzn.to/4gw7Bkb

(後記)
すべて聞き逃さない、すべてやり切ってみる、それでうまくいかない時は全力で悔しがって
さらに先に挑もうとする、そんな人が最終的に上手くいかないワケないよな、と心から
思えて、とても凄い人だな、と思えている。若いとか関係なく尊敬できる人はいるよね。

投稿者 ku2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です