ちょっと前の話。ちょっとしたカウンセリングを受けてきた。業後。そこで言われた話。
「あなたはこの方面について、自由にやりたいと言いながらやっていることは、
 ルールに縛られる方向の行動をしています。これって変ですよ」
これは仰る通りで、自分で認知できていなかったことでもあり、確かにそうかも!と思った。

私は返答した。
「仰ることは分かります。これは認知のゆがみが発生しているからで、
 ゆがみに気づいたのが先月でまだ対応できていません」
私はゆがんでいたこと自体は認識していたのでそう答えた。結果相手からめちゃくちゃ面白がられた。

その上で、認知が正しくなって自由にやれている人は本当に少ないから、このままやるべき、
と評価してもらえた。前にも書いたかもしれないけど、「私の過去の認知」は規律を守り、
ルールを守ることが前提の人。
自分個人の楽しみは後回しにして生きる、自己犠牲は当たり前、あと陰キャ、だった。

ここ2カ月くらいで認知はこう変わった。規律は守ってた。ルールはある程度逸脱していた。
自分個人の楽しみは割と優先していた。自己犠牲は陶酔しながらやってた、
あと「絶対に」陰キャではない。
そりゃ、ここまで認知がゆがんでいたら変にはなるよな……と今あらためて実感している。

おそらく楽しい人生を過ごせているから多少眠れていないことは問題にしなくて大丈夫。
やりすぎないように自分の人生を満喫して生きてます。というかそれ以外に拒否反応でています。
なので私は今を十分に楽しんで生きていることが分かった。
他人からもそう評価されて改めて気づいた一日でした。


(アイキャッチ画像):Image by Ann Yeager from Pixabay

(アフィリエイト):
真・女神転生Ⅴ Vengeance- Switch(規律と自由と言えば):https://amzn.to/4hPhSZS

(後記)
ちなみにこの会話のあと、キレイに商談が入ってきてその中で現行でやっていることを
「ルールに縛られていてうまく行かない典型例」として(私はそれをやっているとは言ってない)
こき下ろしていたのが印象的だった。当然相手のオファーは断った。
私は、私のやりたいように生きて、評価されなくても自分が満足すれば十分。
そうさ僕はカオスヒーロー。

投稿者 ku2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です