長く生きていると、自分を満足させることができる妥協ラインというのは割と分かってくる。
と、常々思っていたのだけど、最近それがアップデートされていて少し戸惑っていた。
具体的には睡眠について。前は割としっかり寝ないとダメなタイプだった気がするのだけど、
最近は完全にショートスリーパーのそれになってしまっている。

一時期それが原因で会社を休んだりしてかなり深刻に考えていたのだけど、
休んだタイミングで十分な睡眠がとれるようになったのでこれは元に戻った、と
かなりの安心をもって復帰した……のだけど、実は最近またショートスリーパー気味で
ちょっと一時これはまたマズいことになるのではないか、と思っていた。

ところが、転職前から通っているお医者様曰く、
「別に時間気にしなくていいですよ。明らかな不調でなければオッケーです」
と言われてしまい、そんなもんなのかな……と思いながら過ごしてみると、
確かに案外寝てなくても元気だったりしているものである。

どうやら睡眠時間そのものよりも、ちゃんと寝て起きたという実感と、起きている時間を
どれだけ充実できたかでショートスリーパーでもさほど問題ないっぽいことが分かってきた。
というわけでせっかく起きていられる時間が増えたので色々とお試し行動をとったりしている。
気にしないのが一番とアップデートできた、という話。


(アイキャッチ画像):Image by LATUPEIRISSA from Pixabay

(アフィリエイト):
ヒツジのいらない枕(ホントに効果があるのなら買わないといけないのは私):https://amzn.to/4hQp9IX

(後記)
ちなみに過眠期と短眠期を繰り返すようになり、それはそれで苦しんでいる今。
まあ規則正しい生活とは言えないものの、不摂生はしていないし食事量も減らしていても
脳の活動が収まらないのが問題なのかもしれないと思い、最近真っ暗闇で
一人ぶつぶつ喋りながら眠りについている。人とは暮らせないなコレは笑

投稿者 ku2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です