花を買っている、という話を以前書いたかもしれないのだけど、
花って当然咲いて枯れるものだから定期的に買う必要があるよね、と思いサブスク契約をしていた。
月xxx円でyyy円のブーケがz回買える、みたいなやつ。
決め打ちにしておけば考えなくてもええやん、という安直な考えのもとの決断だったり。
この契約、店舗に取りに行く(選ぶ)必要があるわけで定期的に行っていたのだけど、
先日花屋に行ったらちょうど母の日でして混雑してました。それは良いのだけど、
「その日はサブスクでは何も買えません」というお言葉。
もうね、アホかと。馬鹿かと。(以下吉野家コピペを参照ください)
実はこの「今日はサブスクでは何も買えない日です」というのは初めてではなくて
結構イベントごとに遭遇していたりします。店が忙しいときだからできないのはわかるのだけど、
せめて事前にアナウンスはするべきではないか、と思ったりしているのと、
このままだと権利消失して割とロスが大きいと思い、契約解除に至りました。
で、今変わりに考えているのがコーヒー(と朝ならサンドイッチが)いただけるサブスク。
朝ごはんを食べる想定で契約するのも良いのかもしれないと思うのと、
できれば電車乗り終わってからが良いのに、という気持ちでせめぎあっていたりします。
花をキャンセルしてご飯に切替えなのて、なんとなくタイトルを連想した、という話でした。
----
Image by Dominik Rheinheimer from Pixabay
ちなみに10日に1度くらいのペースで入手していたのだけど、以下の理由でも
このサブスクは解除しても良いと思えていたりします。
・曜日固定ではないので面倒(月2回とかの方が良いがそんなプランはない)
・なんだかんだで花を2週間くらいキープさせる術はわかった(月2回で良い)
・多肉植物(サボテンとか)も絡めれば、生花はペースあけても問題ない(月2回)