先日美容師さんと話していて、なぜか薄毛治療の話に話が広がったのだけども、
美容師さんが言うには、薄毛治療はもうかなりの所まで進歩しているらしく、
薄毛で悩んでいる人が正しい情報を得ることさえできれば、そこまで大きな労力もなく
治療というか改善まで進められることができるらしいということを教えてもらった。

なんでも美容師さん(20代半ば)の友人の方が薄毛に悩んでいて治療に行ったところ、
診断されて、薄毛のパターンがXXだとカテゴライズされたうえで治療方針が定まり、
その通りに治療したところ普通に髪の毛の量が戻ってきた、という話だった。
「薄くなる前からカットしてたのであれは間違いないです、驚きでしたね」という美容師さんの弁。

ただ、よく考えてみると「症状」があり「カテゴライズ」できるレベルまでの知見がそろって、
「治療行為」ができるようになったという、それこそ医療の進化ということだよね、という話で
美容師さんと意見が一致して、薄毛のパターンも名前が付いたから対処できるようになったという、
実はそれだけの話だったりする…のだけど、やっぱり衝撃的な話だった。

ちなみに、料金も月に2万円いかないらしく「ちょっとカラー入れたりパーマあてるのと同じ感覚」で
治療できるとのこと。それなら、薄毛で苦労している人は悩む方がもったいないすね、という話で
その時は話が終わった。今のところ自分はまだお世話にならなくても良いけれど、必要になったら
色々怖がらずに治療に行けるというのは、良い時代になったものだと言えるのかもしれない。


(アイキャッチ画像):Image by Bluehouse Skis from Pixabay

(アフィリエイト):
薄毛治療の新常識: あきらめない!薄毛は病院で治る時代:https://amzn.to/4aShFCS

(後記)
この美容室、カットしてくれる人が割と良い人、値段も良い感じ、近い、と行く気満々だったが、
もともとカットする以外の人の質が悪い、値上げした、不義理果たされた、ということで
今は通っていない。なんか急に残念な結末になっている。

投稿者 ku2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です